導入事例 株式会社弘栄工務店 VicmarcVL150(岐阜県可児市)

Vicmarc VL150SM 導入事例 ツバキラボツールズ 岐阜 可児市 弘栄工務店

岐阜県下呂市に本社がある株式会社弘栄工務店さんは、可児市に工房 CO-A DIY FACTORYを構えていらっしゃいます。今回は、その工房の中にVicmarc VL150SMと木工旋盤に必要なツールを一式を導入しました。職人による木の家づくりにこだわり、見せる加工場として運営するその工房に、さらなる魅力が追加されました。

ホームオーナーさんがより暮らしを楽しめるように

1960年に下呂市にて創業した弘栄工務店は、木の家づくりに対するこだわりと確かな職人の技術が合わさり、地域に愛されてきた工務店。40年ほど前に愛知県に隣接する可児市に事業拠点を設け事業を拡大し、さらに多くの方たちに木の家を提供してきました。

Vicmarc VL150SM 導入事例 ツバキラボツールズ 岐阜 可児市 弘栄工務店

可児営業所周辺に、お客様がより楽しんで家づくりを考えることができるCO-A リノベーションスタジオ、そしてカフェ、セレクトショップ、ヘアサロンなど、お客様の暮らしがより充実し豊かになるCO-A Villageを運営していらっしゃいます。今回木工旋盤を導入したCO-A DIY FACTORYは、見せる加工場として職人が加工する姿を見ることができ、さらにはホームオーナーがご自身のおうちで必要な家具をサポートを受けながら作ることができる場所として2022年にオープン。以来、様々なワークショップ、レッスン、木材市など開催しているそうです。

Vicmarc VL150SM 導入事例 ツバキラボツールズ 岐阜 可児市 弘栄工務店

ツバキラボの木工旋盤レッスンを受講した弘栄工務店のスタッフ小栗さんが、ダメもとで社長に相談したところ、会社で購入することになり、この工房にVicmarc VL150SMが導入されました。小栗さん自身が技術を習得するまでは、貸し出しの予定はないとのことですが、木工旋盤で作業している姿を見ていただき、木のものづくりに興味を持っていただけたら、とお話しされていました。

木工旋盤に出会い、さらにものづくりにはまる

元々ものづくりが好きでDIYを楽しんでいた小栗さんが木工旋盤を知り、最初に体験したのはペンづくりだったそうです。しかしそこでは木工旋盤で加工する工程が少ないままペンが出来上がってしまい、物足りなさを感じ、もっといろいろなものを作ってみたいとツバキラボが美濃加茂市の拠点IBUCALで開催する木工旋盤のレッスンに参加することにしました。

4日間の木工旋盤のレッスンでは、体験ではなく木工旋盤の基礎技術をいちから学ぶことができ大変満足だったそうで、技術をしっかり身に着くまでシェア工房に通いつつも、自身で木工旋盤に取り組める環境を整備しようと、動き出します。

最終的にVL150を選んだ理由

IBUCALに設置してある木工旋盤はRobust社の大型機種でレッスンもその機種で受講していましたが、CO-A DIY FACTORYでは建築端材を活用した作品作りをする予定なので小型のものを選ばれました。導入の検討を始めるにあたり、まずIBUCALで機械購入の相談をし、その後、実機を見に弘栄工務店 今井社長とツバキラボまでお越しいただきました。そしてメールでやりとりを進め、納品となりました。

納品後、実際つかった印象として、「安定している機械で、ツールレストやテールストックのレバーもあまり重くなく、操作性にも満足しています。」と評価をいただきました。

使いやすい木工旋盤ステーション

まずは環境づくりからと、もともと細かい端材のラックがあった場所をあけ、刃物やチャック類のラックをDIYで作られた小栗さん。

Vicmarc VL150SM 導入事例 ツバキラボツールズ 岐阜 可児市 弘栄工務店

壁が見えるこの場所に、

Vicmarc VL150SM 導入事例 ツバキラボツールズ 岐阜 可児市 弘栄工務店

ラックが出来上がり、

Vicmarc VL150SM 導入事例 ツバキラボツールズ 岐阜 可児市 弘栄工務店

刃物やチャックが常に整理できるようになりました。研ぎのグラインダーも使いやすい高さに調整し、その下には収納の引き出しまでついています。CO-A DIY FACTORYはもともと道具類がすごくきれいに整理されている工房ですが、木工旋盤関連のツールも整理され、とても作業がしやすい環境になっています。

木育:いつかは木の家に住みたい、そんなきっかけに

木工旋盤の技術をしっかり身に着けて、CO-A DIY FACTORYのワークショップに加えることが目標です、と話す小栗さんですが、将来の展望をお聞きすると、

「弘栄工務店は木の家をつくっており、施主様の要望に合わせて大工が家具を造作しています。その端材を使って木の器をプレゼントできると素敵だな、とおもっています。子どもたちが木の器に触れることで、木の良さを知り、それが将来、木の家に住みたいという思いを育んでいけたら木育につながります。」と話してくださいました。

ツバキラボツールズより

職人の技術に誇りを持ち、木の家を地域に提供する弘栄工務店様。
さまざまな取り組みをされていますが、感じるのは、”施主様が豊かな暮らしをおくる”ということに対して工務店としてどういうことができるのか、という問いに対して真摯に向き合う姿です。木工旋盤の導入からも、その一途な思いを感じることができました。木工旋盤も活用しながら、これから弘栄工務店様がますます地域に愛される工務店として発展されることを願っています。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。