CNC木工旋盤、Robust社木工旋盤 モニターキャンペーン実施中!
  • Woodcut BOWLSAVER
  • Woodcut BOWLSAVER
  • Woodcut BOWLSAVER
  • Woodcut BOWLSAVER
  • Woodcut BOWLSAVER
  • Woodcut BOWLSAVER
  • Woodcut BOWLSAVER

【Woodcut】BOWLSAVER

¥86,900 税込

1

くり抜くことで無駄なく材料を使えるようにできるコアリング。Woodcut社のBOWLSAVERの安全性は群を抜いています。本商品は1馬力の木工旋盤でも安心してコアリングができる設計になっています。300mmまで対応。

種類

数量
お気に入りに追加お気に入りに追加済み
レビュー1
  • 備考

    種類

    ツールポスト :1インチx85mm, ツールポスト: 1インチx150mm, ツールポスト: 30mmx150mm, ツールポスト: 30mmx180mm

  • レビュー1

    1. 雪蟲

      生木の季節に合わせて、導入しました。
      ツールポスト、テールストックでしっかりと固定できるため、
      1馬力の木工旋盤でも使用できる唯一の製品です。
      300mm超の生木から複数のコアリングできています。

      コアリングの際、テノンにかなりの負荷がかかるのでできるだけ大径で深みのある丁寧なテノンづくり、大きなジョーでしっかり掴むことがコツですね。
      フェイスプレートリングは必須ですね。作業がぐっとスムーズになります。

      1馬力の旋盤ですが、やはり力不足は感じます。本体のプーリーベルトを低速に変更し、できるだけトルクを上げて使用することで作業がスムーズになりました。

      今まで時間と労力をかけて大量のおがくずにするしかありませんでしたが、複数の器が追加で作れています。素晴らしい製品をありがとうございます。ご対応ありがとうございました。

      • TSUBAKI LAB TOOLs

        詳細のレビューありがとうございます。ツールポストとテールストック側から固定しているので、1馬力でも安心してコアリングができますね。おっしゃる通りコアリングするうえで大事なのはコアリングの圧に耐えうるテノンをしっかり作ることだと思います。コアリングによって材料もより有効活用できるので、これからの作品作りも楽しみにしております。

    レビュー投稿には、会員登録が必要です。会員登録する

大きな材料から塊でくり抜くことをボウルコアリングといいます。ボウルコアリングができれば、木くずになってしまうところを塊でくりぬき、その塊からまたボウルを削り出すことができます。
1995年の発売以来、Woodcut Toolsのボウルセーバーは、1つの木材の塊から複数のボウルを安全かつ簡単にくり抜き、材料コスト削減をサポートしてきました。

ボウルセーバーは、他のメーカーのコアリングシステムにはない以下の特徴を備えています。

初心者でも安心して使えるコアリングシステム

ボウルセーバーの一番の特徴は、ツールレストとテールストックの両方で支える最も安全なコアリングシステムであることです。(標準では#2モーステーパーが付属していますが、必要に応じて他のサイズもご用意できます。) この設計により、しっかりとしたサポートが得られ、振動を抑えることができます。 コアリングを知っていてもちょっと難しそうと敬遠していた方でも、安全かつ操作が簡単なため、あらゆるレベルの方が使用できます。

お金と時間を節約

ボウルセーバーを1セット購入するだけで、複数のサイズのボウル材料をくりぬくことができます。くり抜くサイズごとにブレードを追加購入する必要はありません。ボウルセーバーには、2つの頑丈なブレードにステライトカッターが取り付けられており、一度に1つずつ使用します。ブレードの組み合わせにより、75mmから300mmまでのボウルを、母体となる材料の内側から最大125mmの深さまでくり抜くことができます。

1馬力の旋盤でも使用可能

ボウルコアリングは2馬力以上のパワフルな旋盤でないとできないというのが通説でした。しかしボウルセーバーは、1馬力以上で旋回直径が12インチ(300mm)から16インチ(400mm)までのほとんどの木工旋盤で使用可能です。
*旋盤によってツールポストの直径が異なるので、使用する旋盤に合ったツールポストを選択してください。

切れ味抜群の長寿命ステライトカッター

長持ちするステライトカッターは、約500個のボウルを生産します。生木でも乾燥材でも使用でき、毎回完璧なボウルを正確に削り出します。カッターは研がれた状態で出荷され、すぐにコアリングを始めることができます。再研磨は、ダイヤモンド砥石などで軽く研ぐだけです。

ユーザーガイド、テンプレート、ビデオの提供

Bowlsaverには、豊富なユーザーガイドの小冊子が同梱されています(日本語版はPDFにて提供)。付属するハンドルは、1/2インチ径の刃物にも使用することができます。ユーザーガイド、セットアップ、デモのビデオ は、YouTubeチャンネルにてご覧いただけます。(Woodcut ToolsオフィシャルYoutubeチャンネル、またはツバキラボYoutubeチャンネルにて解説動画があります)

ツールポストについて:
ツバキラボでは、1インチと30mmをご用意しています。そのほかのサイズはお取り寄せとなります。
*卓上旋盤(最大回転直径~360mm)やVicmarc VL150で使用予定の方は、ツールポストサイズ:1インチ×85mmを選択ください。

オプション:
Bowlsaverライトガイド

日本語マニュアル

商品発送完了後、マイアカウント>該当ご注文の [表示] より、日本語マニュアルがダウンロード可能となります。

こちらもおすすめ

  • Woodcut BOWLSAVER
  • Woodcut BOWLSAVER
  • Woodcut BOWLSAVER
  • Woodcut BOWLSAVER
  • Woodcut BOWLSAVER
  • Woodcut BOWLSAVER
  • Woodcut BOWLSAVER