CNC木工旋盤、Robust社木工旋盤 モニターキャンペーン実施中!
  • Woodcut Tru-Grind シャープニングシステム オリジナル
  • Woodcut Tru-Grind シャープニングシステム(オリジナル)
  • Woodcut Tru-Grind シャープニングシステム(オリジナル)
  • Woodcut Tru-Grind シャープニングシステム(オリジナル)
  • Woodcut Tru-Grind シャープニングシステム(オリジナル)
  • Woodcut Tru-Grind シャープニングシステム(オリジナル)
  • Woodcut Tru-Grind シャープニングシステム(オリジナル)
  • 鉄粉キャッチ用マグネット

【Woodcut】Tru-Grind シャープニングシステム(オリジナル)

¥27,500 税込

11

在庫あり

数量
お気に入りに追加お気に入りに追加済み
レビュー11
  • レビュー11

    1. かわちゃん

      とても安定感があり、他店の物を購入しようと思っていましたが、これにしてよかった。
      今度は、グラインダーです。

      • TSUBAKI LAB TOOLs

        かわちゃん様 この度ご注文、また大変嬉しいレビュー投稿、ありがとうございます。WOODCUT社のシャープニングシステムがを気に入って頂けたようで、ほっとしております。お勧めできるものだけを厳選しておりますので、また色々と見て頂けると嬉しいです。

    2. 高橋英二

      早速 使用させて頂きました。
      刃物固定の方法は良く考えてありますが
      ネジ'(つまみ)が小さいので改良すると良いと思います

    3. 棟梁

      商品注文後早々に届きました。ありがとうございました。
      初めて研いでみました、ガウジの治具への固定が甘く、ずれてしまい
      直すのに苦労いたしました。
      失敗は成功の基かな。

      • TSUBAKI LAB TOOLs

        棟梁様 
        この度のご注文、またレビュー投稿ありがとうございます。刃物の確実な固定は大事ですね(>_<)当工房オーナーも、たまにやらかして「あちゃー!」っとなってます。修正するのにまた労力、時間がかかりますよね。。

    4. いなかおやじ

      非常にご丁寧な対応に感謝しております。以降、いろいろお世話になるかと思いますがよろしくお願いいたします。
      シャープニングシステムに関しては、様々な道具を駆使することなく今のところ道具一つで対応でき満足しています。

      • TSUBAKI LAB TOOLs

        いなかおやじ様、この度はレビューいただき、ありがとうございます!Tru-Grindシャープニングシステムは、これ一つでいろいろな刃物を研ぐことができることがメリットです。またご不明な点がございましたら、何なりとお問合せください^^

    5. takao

      買って良かったです。

      • TSUBAKI LAB TOOLs

        takao様 この度のご注文、またレビュー投稿、ありがとうございます。商品にご満足頂けたようで、とても嬉しいです。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

    6. 木のこっぱ

      バイトの研磨にはいつも、手を焼いていました、此ツールは、場所も取らず、大変使い勝手が良いです。使い方は、YouTubeを見て、いろんな研磨をしてみているところです。
      他のメーカーは高価で私には、と懸念をもっていましたが、このツールは、使い勝手が良く、ビックリしました。私は趣味としてやってますが、やっと、 思うように、バイトの研磨が出来とおもいます
      私は趣味として始め、独学で15年経ちまたが、まだまた未熟ですが、続けて行くつもりです。私の年齢は、76才です
      私の作品は、大変未熟ですが、ブログ載せています。宜しかったら、見て下さい。
      ブログ名 木のこっぱ
      URL https://1944sato.blog.fc2.com/

      • TSUBAKI LAB TOOLs

        木のこっぱ様
        シャープニングシステムをご注文頂き、またレビューを投稿頂きありがとうございます!刃物の研磨がとてもスムーズに施せたようで、とても嬉しく思います^^また、僭越ながら木のこっぱ様ブログも拝見させて頂きました。渋柿の作品やお菓子器など、とても素敵な作品ですね。木のこっぱ様の製作活動に一役立てたようで、大変光栄です。

    7. mazahiro

      シャープニング治具は他社の物もありますがどこも在庫切れで諦めていましたが、youtubeで紹介しているのを見てこちらの商品を購入しました。何より良かったのが非常にコンパクトで、この治具一つで色んな種類のバイトをシャープニングできることです。治具には角度設定がギア式になっていて研ぎたい角度の数字に合わせれば同じ角度に研げるので初めてでも思い通りの形に仕上げることができました。こちらを購入して良かったです。

      • TSUBAKI LAB TOOLs

        この度はお買い上げいただきありがとうございます。
        TRU-GRINDシャープニングシステムのコンパクトさを気に入って頂けたようでうれしく思います。

        私自身も他社製の治具を長年使用しておりましたが、こちらの治具を知ったときはとても驚きでした。

    8. ZYZ

      多くのジグがそうであるようにこの品も『慣れ』の範疇に入るのでしょう。慣れる事が大事。如何に慣れる事が容易かがジグを数ある種類の中から選ぶ選択基準だとすれば残念ながらこの品はブラボーとは言い難いかもしれないと思います。
      研ぐまでにかかる(セットする)時間もかかりますし。

      ただ慣れてくると普通に研げますし、一日中旋盤に向かうようなプロでもない限りその手間もまた楽しく感じます。
      あとコンパクトな点はいいですね。
      もう少しスライドがスムーズだとなおいいのですがその辺りはシリコンスプレーで何とかしながら使ってます。

      • TSUBAKI LAB TOOLs

        この度はご購入いただきありがとうございました。
        確かにジグの使用は慣れが必要かと思います。ただ、慣れてしまえば、ツールホルダーに刃物を取り付け研ぐまでに10秒もかからないかと思います。

        スライドがスムーズではないとのこと、申し訳ございません。シリコンスプレーで動きが多少滑らかになりますが、確かに多少の方さは残るかもしれません。

    9. Kazu

      鋼性もしっかりしており、これ一つでほとんどのガウジが研磨でき、
      便利です。だだ一つ、ツールホルダーの先端(ピポッドに当てるところ)が球状ではなく、板状になっており(最近のバージョンアップとのこと)使用時に左右に振っ使用時には球状より安定感がないようです。なぜこの形状になったかの理由が知りたいです。

      • TSUBAKI LAB TOOLs

        ツールホルダーの先端の形状について、ご不便をおかけしております。
        最新バージョンでは、球体とまでいかないですが、丸みを帯びた形状に変更されております。

        板状のものはほんの短い期間のロットであったようです。

        こちらは板状の縁を面取りするようにグラインダーで削ることで、突っかかりが取れ、安定して使えるようになることを確認しております。

        他にもお気づきの点がございましたら、ご連絡ください。

    10. 宇都宮周一

      仕事が忙しくて未だ使っていないのですが、説明書の他に温かい手書きのお手紙が同封されてました。木の温もりを感じる人柄が出ていて、これからもお世話になろうと思います

      • TSUBAKI LAB TOOLs

        この度は、ツバキラボツールズをご利用頂き、また、とてもとても嬉しいメッセージを送って頂きありがとうございます。お客様とお店、という関係だけでなく、木工や木工旋盤を楽しむお仲間として、これからも末永くお付き合い頂けると嬉しいです。どうぞ今後とも、よろしくお願い致します。

    11. iwata

      今まで自作の研ぎ治具を使っていましたがガウジ以外も研げるようなので購入してみました。

      スキューチゼルやパーティングツールを研ぐ時テーブルに交換する必要がないのでガサツな僕に丁度いいです。

      ツールホルダーとベーススライドのセットで研げる刃物の幅も広くとてもコスパがいいと感じました。

      • TSUBAKI LAB TOOLs

        iwata様
        この度はご購入しただきありがとうございます。
        TRU-GRINDシャープニングシステムは、スキューチゼルやパーティングツールが治具を使って研げるようになるので、コスパも良いですし、メリットを感じていただけたようで大変うれしく思います。

    レビュー投稿には、会員登録が必要です。会員登録する

ウッドターニングでは、刃物の研ぎが何よりも大事!
刃物が上手に研げていれば、よりきれいなカットができ、切れ味も長続きし、なおかつサンディングの時間も短縮できるようになります。

”わかってるけど、上手に研げない” って?

だったら、WOODCUT(ウッドカット)の研ぎ治具をおススメします!このTru-Grindシャープニングシステムは、毎回とても簡単に、そして正確に研ぐことができるようになります。

※一般的な6インチグラインダー、8インチグライダーどちらにも対応しています。

Tru-Grindシャープニングシステムの2つの利点

他社製の研ぎ治具と比較しても、Tru-Grindシャープニングシステムにはいくつかの利点があります。

1.あらゆる刃物の研ぎに対応可能
ボールガウジやスピンドルガウジだけでなく、ラフィングガウジ、スキューチゼル、パーティングツール、スクレーパーなど木工旋盤で使用する刃物のほとんどを研ぐことができます。

これまで、ボールガウジは研げていたけれども、スキューチゼルやパーティングツールは正解が分からずままフリーハンドで研いでいた、など研ぎに自信がなかった人にはうってつけです。

幅38mmまでの刃物を固定することができるため、大きなラフィングガウジなどもこの治具一つで研げるようになります。

2.システム全体がコンパクト
グラインダー後方に突き出す棒はありません。非常にシンプルで、かつコンパクトな研ぎ治具のため、スペースもコンパクトに納まります。

ツバキラボ Youtubeチャンネルでも紹介

 

【DESIGNED BY TURNERS, FOR TURNERS】
ウッドカット社の道具はすべてウッドターナーが自らデザインしています。そのため、かゆいところに手が届く、そんな気の利いた機能を持ち合わせています。

セット内容

ツールホルダー
ベーススライド
固定用ネジ3本
金属バー(刃物固定時のアライメント調整用)
鉄粉キャッチ用マグネット

日本語マニュアル

商品発送完了後、マイアカウント>該当ご注文の [表示] より、日本語マニュアルがダウンロード可能となります。

  • Woodcut Tru-Grind シャープニングシステム オリジナル
  • Woodcut Tru-Grind シャープニングシステム(オリジナル)
  • Woodcut Tru-Grind シャープニングシステム(オリジナル)
  • Woodcut Tru-Grind シャープニングシステム(オリジナル)
  • Woodcut Tru-Grind シャープニングシステム(オリジナル)
  • Woodcut Tru-Grind シャープニングシステム(オリジナル)
  • Woodcut Tru-Grind シャープニングシステム(オリジナル)
  • 鉄粉キャッチ用マグネット